2人用ベッドのサイズ選び!ちょうどいい大きさやおすすめ商品を紹介します!

二人用ベッドのサイズ選び!ちょうどいい大きさやおすすめ商品を紹介します!

人間は人生のおよそ3分の1を寝て過ごしていると言われており、寝具はそれだけ生活の質を左右する重要な要素です。

パートナーと生活をするようになり、ベッドにするのか、布団にするのか、サイズはどのようにするのか様々な選択肢がある中で悩むこともあるかもしれません。快適な2人暮らしを送るためにはお互いにとって快適なベッドを選ぶのが必要不可欠です。

この記事では、2人で使うベッドについて、サイズの選び方やおすすめの商品についてご紹介していきます。

2人で使うベッドは1台or2台?

ベッドをそれぞれ分けるのか一緒にするかは好みによっても変わってきます。それぞれメリット・デメリットがありますので、それを比較して選ぶようにしましょう。

ベッドを1台にするメリット・デメリット

2人で1台のベッドを使う場合、シングルベッドを2つ買うよりも安くなります。シーツや掛け布団といった寝具も1つで済むため、経済面ではこちらの方が断然お得です。また、収納付きのものを買えばベッドを置いているスペースにも無駄が発生しません。

一方、余裕のあるサイズのベッドを選ばないと、寝返りが気になってしまう可能性もあります。大きいサイズのベッドを選ぶのが難しい場合、寝返りの振動が響きにくいマットレスを選ぶようにしましょう。

ベッドを2台にするメリット・デメリット

1人用のシングルやセミダブルのベッドの場合を並べる場合、部屋のレイアウトを合わせやすいのがメリットです。相手を気にせずに寝返りを打つことができ、それぞれが寝心地のいい硬さのマットレスで眠れます。

しかし、ベッドを詰めて置いたとしても隙間が発生しますので、ベッドがずれてその部分に体が落ちてしまうといったことも起こる可能性があります。シングルベッドを2つ並べるとクイーンサイズよりも幅が広くなりますので、寝室のスペースも占拠されることになるでしょう。

2人用ベッドを選ぶ時のチェックポイント

2人用のベッドを選ぶ際に、いくつか気を付けておいた方がいい部分があります。ここではその4つのチェックポイントを解説します。

1.ベッドの広さ

2人用のベッドは相手の快適な睡眠を奪わないよう、ある程度の広さが重要です。過去には熟睡できる限界の狭さに関する実験が行われ、その結果70センチは必要という結果が出ました。2人で使う場合は最低でも140センチの幅が必要になりますが、限界値で選んでしまうと窮屈な思いをすることになるので、ダブル、クイーン、キングの中から実際に横になってみてストレスを感じない広さで選ぶと良いです。

2.寝具のデザイン

ダブルまではそれなりに商品が出ていますが、クイーンやキングサイズになると一気に商品の選択肢が狭まってしまいます。シーツやカバーの種類も減ってしまうので、デザイン重視の2人の場合は注意が必要です。

3.マットレスの振動

2人で寝ているとどちらかが先に起きることは多くあるので、使われているマットレスの伝える振動にも着目しましょう。スプリング式のものでは反動が大きいため、パートナーが目を覚ましてしまうかもしれません。ポケットコイルやウレタンは振動を伝えにくいため、快適な睡眠を阻害せずに済むでしょう。

4.お手入れのしやすさ

大型のものは洗うのが難しいので、防ダニや防カビなどの衛生的な機能が備わっているものを選んだほうが、長く使うことができます。それでも定期的にお手入れは必要なので、お互いの衛生観点にも気を付けておくと良いでしょう。

ベッドフレーム無しで眠るのはアリ?

マットレスがあればベッドがなくても寝ることは可能ですが、ベッドありきで想定されている商品も多いため、可能であればベッドフレームはあった方が良いでしょう。

ベッドフレームがないとコストが大幅に抑えられるので手軽ですが、マットレスだけで利用していると通気性が悪く、敷きっぱなしにしていると知らず知らずのうちに空気中の水分や汗が触れている部分に集まっていきます。その結果カビが生えたりダニが繁殖する危険があるので、ベッドフレームなしにする場合でも、すのこを敷くなどして湿気対策はしたほうが良いです。

また、マットレスのみだとインテリアとしてはおしゃれさに欠けてしまうため、部屋の見た目が気になる方にもおすすめできません。

2人で使うのにおすすめのベッド12選

様々なメーカーから商品が出ていますので、自分たちの生活のスタイルに合った商品を選ぶのが快適な睡眠への近道です。サイズや材質によっても価格が大きく違ってきます。機能も色々なものがあり、例えば収納を付けることによって部屋の中をスッキリさせることができる場合もあります。お部屋のサイズや荷物のことも考えて選ぶと良いでしょう。

収納付きで便利な2人用ベッド3選

収納付きのベッドは収納スペースに困りがちな2人暮らしに特におすすめです。そのシーズンでは使わない寝具をしまっておくためにも使えます。

収納付きの2人用ベッドその1

収納付きベッド USB+コンセント付き D

商品名:収納付きベッド USB+コンセント付き D
画像:https://www.modern-deco.jp/c/bed/ysb004-d

こちらの商品はコンセント付きなので、枕元に照明を置いて寝る前の読書を楽しんだり、パートナーとお話をしながら過ごすのに適しています。引き出しはキャスター付きで開閉がスムーズで、部屋に合わせて組み換えも可能です。

収納付きの2人用ベッドその2

ヘッドボード付き 引出し収納ベッド/ラテ【Latte】

商品名:ヘッドボード付き 引出し収納ベッド/ラテ【Latte】
画像:https://cacom.jp/products/detail.php?product_id=48

こちらの商品は小物がおける便利な棚がついているので、スマートフォンやタブレットの充電にも便利です。北欧のインテリアを思わせるナチュラルなデザインとなっているため、部屋のインテリアとも合わせやすいでしょう。

収納付きの2人用ベッドその3

棚・コンセント付きチェストベッドフレーム(D OAK)

商品名:棚・コンセント付きチェストベッドフレーム(D OAK)
画像:https://www.nitori-net.jp/ec/product/5652740/

こちらの商品はホワイトとブラックのシンプルなデザインに、左右設置可能の引き出し、棚やコンセントなど機能を備えています。コンセントも左右両方にあるので、2人にとって使いやすいベッドになっています。クロスフレームを採用しているため強度が高いのも特徴です。

安価な脚付きマットレスタイプの2人用ベッド3選

脚付きマットレスの魅力は何よりも値段の安さです。一方で、マットレスを取り換えることは出来ないため、寝心地に問題はないかを慎重に選びましょう。

脚付きマットレスその1

ダブル 脚付きボンネルコイルマットレス

商品名:ダブル 脚付きボンネルコイルマットレス
画像:https://www.nitori-net.jp/ec/product/5651225/

こちらの商品は収納がない分、価格が安く購入しやすいのが特徴です。シンプルなベッドではありますが、コイルも390個使用されているためベッドの端に座っても柔らかく感じます。

脚付きマットレスその2

[ダブル] 脚付きマットレスベッド ボンネルコイル仕様

商品名:[ダブル] 脚付きマットレスベッド ボンネルコイル仕様
画像:https://www.low-ya.com/goods/F906_G1003_D01

こちらの商品も同様にシンプルなデザインですが、コイルは417個あり、しっかりとした弾力で身体を支えてくれます。耐荷重約180キロまで耐えることができるので、安価でありながら耐久性に優れています。脚付きタイプのベッドはベッドの下も掃除ができるのがメリットでもあります。

脚付きマットレスその3

搬入組立が簡単!サイズ6種類!ホテル式ダブルクッション・脚付マットレスベッド

商品名:搬入組立が簡単!サイズ6種類!ホテル式ダブルクッション・脚付マットレスベッド
画像:https://一人暮らしインテリア通販.com/ダブルクッション脚付マットレスベッド.html

こちらの商品は脚付の高密度ボンネルコイルのマットレスの上に、7種類の中から好きなタイプのマットレスを合わせて利用ができる、まるでホテルのベッドのような商品です。分割されているため搬入が簡単で、組み立てもすぐにできるように工夫がされています。

ゆったり眠れるクイーンサイズのベッド3選

クイーンサイズのベッドであれば、体格のいい2人であっても余裕を持って隣同士で眠ることができます。その分値段は高くなりますが、寝具にはきちんをお金をかけたいと思っているのであればおすすめです。

クイーンサイズのベッドその1

キング・クイーンサイズ対応!棚・コンセント付きフロアベッド【Isis】イシス

商品名:キング・クイーンサイズ対応!棚・コンセント付きフロアベッド【Isis】イシス
画像:https://www.bed-tsuhan.com/product/1323

こちらのベッドはクイーン・キングサイズにも対応していながら、フロアタイプなので圧迫感がなく、ベッド周りをすっきりさせる収納がついた機能的な商品です。床板タイプとすのこタイプがあり、好みで選ぶことができます。

クイーンサイズのベッドその2

ベッドフレーム 収納ベッド クイーン マットレス付き 棚 コンセント付収納ベッド スタンダードボンネルコイルマットレス付き クイーン

商品名:ベッドフレーム 収納ベッド クイーン マットレス付き 棚 コンセント付収納ベッド スタンダードボンネルコイルマットレス付き クイーン
画像:https://wowma.jp/item/360745678?aff_id=PLA_m_311205

大容量の収納にシンプルなヘッドボードがついたこの商品は、小物もおしゃれに飾ることができるでしょう。収納は左右に付け替えが可能です。木目調のデザインはインテリアとしても美しく、部屋に合わせることができます。

クイーンサイズのベッドその3

ステイシー ステージベッド クイーン(SS×2フレーム)+ダブル 棚付き ローベッド コンセント2口 タモ 桐 天然木 ポケットコイルマットレス フロアベッド スマホスタンド付き 低床ベッド

商品名:ステイシー ステージベッド クイーン(SS×2フレーム)+ダブル 棚付き ローベッド コンセント2口 タモ 桐 天然木 ポケットコイルマットレス フロアベッド スマホスタンド付き 低床ベッド
画像:https://www.i-office1.net/shop/97056035/

こちらの商品は桐天然木を使用した北欧風のステージベッドです。すのこ仕様の床板となっているため、通気性も良く、3本のフレームが床面をしっかりと支え、安定感のある設計となっています。第三者機関によるテストでも耐荷重200キロに耐えることができています。

並べて使えるおすすめのシングルベッド3選

シングルベッドを2つ並べて使いたい場合におすすめの商品をご紹介します。組み合わせる前提で設計されていたり、複数を購入すると割引がされたりといったベッドであれば、2人暮らしにも使いやすくなっています。

並べて使えるシングルベッドその1

[シングル 2台セット] ベッドフレーム ワイド 連結ベッド 高さ調整 スノコベッド 脚付

商品名:[シングル 2台セット] ベッドフレーム ワイド 連結ベッド 高さ調整 スノコベッド 脚付
画像:https://www.tac-interior.com/view/item/000000001725

こちらの商品はベッド1つのサイズは1人用ですが、並べて使え、2つ同時に購入すると割引をしてもらうことができます。材質に桐を使用しており、桐には防菌、防虫効果があり、腐食に強いのも特徴です。

並べて使えるシングルベッドその2

家族で川の字スタイル 連結ローベッド (シングル)

商品名:家族で川の字スタイル 連結ローベッド (シングル)
画像:https://www.bedstyle.jp/detail/111476.html

こちらの商品はローベッドで、連結して使うことで家族で寝ることもできる商品です。固定金具でしっかり連結ができるので、隙間もありません。子供が成長したら分離して使うこともできるので、家族の成長に合わせた使い方ができます。

並べて使えるシングルベッドその3

2台並べてワイドキングにも!無垢の桐材を使用した安心・清潔なすのこベッド

商品名:2台並べてワイドキングにも!無垢の桐材を使用した安心・清潔なすのこベッド
画像:https://一人暮らしインテリア通販.com/kirimuku.html

こちらの商品は無垢の桐材を使用したシンプルなすのこベッドです。セミシングル、シングル、ダブルの3種類の中から組み合わせて並べることができるので、家族の人数や部屋の大きさに合わせてベッドの大きさを変更することができます。

まとめ

ベッドには大きさ以外にも収納やコンセントの有無など機能面での違いがあります。また、フレームだけでなく気持ちよく寝られるマットレス選びも大切です。

二人暮らしを快適なものにするためにも、特にベッドは慎重に選ぶように心がけましょう。家具店によっては実際にベッドを展示していることもありますので、実際に寝心地を確かめながら買うのもおすすめです。


関連記事


ピックアップ記事

  1. 2人用ダイニングテーブルの選び方。2人暮らしにおすすめの大きさは?

    2人用ダイニングテーブルの選び方。2人暮らしにおすすめの大きさは?

    2人暮らしの部屋のダイニングは、それほど広い空間ではないのであまり大きなダイニングテーブルを置いて…
  2. 2人用ベッドのサイズ選び!ちょうどいい大きさやおすすめ商品を紹介します!

    二人用ベッドのサイズ選び!ちょうどいい大きさやおすすめ商品を紹介します!

    人間は人生のおよそ3分の1を寝て過ごしていると言われており、寝具はそれだけ生活の質を左右する重要な…
  3. 【名古屋】アルモニアの家具で二人暮らしの質をアップさせよう!

    【名古屋】アルモニアの家具で二人暮らしの質をアップさせよう!

    生活の質を上げるために特に重要となるのは、家の中に使用している家具です。アルモニアの家具を購入すれ…
  4. 二人暮らしの食費の平均は?節約するコツや予算の立て方を解説

    二人暮らしの食費の平均は?節約するコツや予算の立て方を解説

    二人暮らし遅い場合には、どれぐらいの食費を使う必要があるのでしょうか。二人暮らしをする場合には、…
  5. 【周辺施設】二人暮らしの物件探しで見るべきポイントとは?

    【周辺施設】二人暮らしの物件探しで見るべきポイントとは?

    初めての二人暮らしだと、どういった物件をどのように探していいか手探りの状態で、迷ってしまうことがあり…